平成30年5月8日(火)に第2回目となる「みんなでレクリエーション」を行いました。 今回は、『風船サッカー、指あそび』を実施しました。利用者を募り、18名の利用者の方が参加されました。
風船サッカー 右側のチーム(1列 4名) 対 左側のチーム(1列 4名)で対戦し、棒(新聞紙を丸めた)を利用し、両端に設置したゴール(ダンボール)をめがけシュート!!熱戦が繰り広げられました。風船がふわふわと空中に舞ったりして、なかなか思うように進まなかったようです。 1回戦は、5対5の引き分けでした。その後も、2回戦、3回戦とメンバーを入れ替え対戦しました。 
| 
| ゴールを決めるぞ!! | 空中の風船に苦戦中(^<^) |
指あそび
指あそびでは、利用者の方2名がペアとなって、1名が片手で指を丸め筒状にし、もう1名が相手の手(指を丸めた筒状の真ん中)に自分の指を入れたり出したりし、つかまれないようにする『指あそび』をしました。指をつかみたい人と指をつかまれたくない人の一騎打ち!!指をつかまれた時には、大きな歓声と笑い声が聞こえていました。
 |  | あ~つかまっちゃった\(◎o◎)/! | つかまらないように集中して(^<^) |
今後も、毎月1回「みんなでレクリエーション」を開催します。
利用者のみなさんが楽しめるレクリエーションを企画していきます。
|