 【花見・創立記念】
|
 【障がい者スポーツ大会】
全国大会に出場された方もいらっしゃいます。

|
 【福祉スポーツ大会】
年に一度、町内で開催される大会で地域の方との交流の場にもなっています。

|
 【夏まつり】
バザーでは、バーベキュー、ビール、かき氷、スイカ、焼きそば等があり、イベントでは、スイカの早食い、ラムネ早飲み、花火大会を行います。

|

【一日外出支援】
施設から日帰りできる観光地へ出かけます。写真は天草イルカウォッチングです。

|
 【利用者旅行】
利用者様の参加希望により、グループ編成にて、旅行を行います。

|
 【車椅子ロードレース】
大会には練習を積み参加します。学生ボランティアの方との交流もあります。

|
 【ふれあい祭】
一番人気のたこ焼きです。その他、多数のバザー、イベント、展示がございます。

|
 【餅つき・クリスマス会】
餅つきでは、威勢のいい掛け声に合わせ、餅をついていきます。
クリスマス会では、職員演芸が会場を沸かせます。

|
 【どんどや】
無病息災を願い、行います。炭火では餅を焼き、利用者様へお配りします。

|
 【針供養】
1年間縫製事業で使用した針の供養を行います。

|
 【避難訓練】 年3回、実施します。
|